2月の沖縄旅行|気候やおすすめの服装・持ち物をご紹介!について詳しくご紹介

国内旅行

2月の沖縄旅行|気候やおすすめの服装・持ち物をご紹介!

2月の沖縄旅行|気候やおすすめの服装・持ち物をご紹介!

  • 沖縄

2月の沖縄旅行|気候やおすすめの服装・持ち物をご紹介!

2月の沖縄の気候

1年の中で沖縄が最も寒くなるのは2月。平均気温は17.1℃で最高気温は19.8℃、最低気温は14.6℃と、東京の10月の気温とほぼ同じですが、風が強く吹くことが多いため体感温度はさらに低くなります。
日中は20℃近くまで上がることもありますが、朝晩は冷え込むので注意が必要です。また、カラっと晴れることは少なく、2月前半は曇りや小雨が降る日が続く傾向にあるので、実際の気温より沖縄が寒く感じる原因の一つといえるでしょう。
しかし、月の後半になってくると次第に晴れ間が見えることも増えてきて徐々に暖かくなり、天候も安定してお花見のシーズンを迎えます。
2月のどの時期に行くかによって気温や天候が大きく変わってくるため、事前に天気予報は必ずチェックしておきましょう。

2月の沖縄旅行でおすすめの服装・持ち物

日中は長袖一枚で過ごせるほど気温が上がることもありますが、昼夜で寒暖差がかなりあるので、着脱できる上着をしっかり持っていくことをオススメします。
海の近くといった、直接体に風が吹きつける場所に行く予定があるときは、厚手の上着やウインドブレーカーを着用するなどの防寒対策をしっかり行いましょう。携帯カイロを持っていくのもいいですね。
沖縄は冬に降水量が下がりますが、それでも東京よりは多いですし、2月前半は天気がぐずつくことが多いので、折り畳み傘が一本でもあると安心かもしれません。
曇り空であっても紫外線は多く降り注ぐので、日焼け止めクリームをこまめに塗ったり、帽子や長袖を着用するなど、日焼け対策も行ったほうがいいでしょう。
沖縄は豊かな自然を生かしたアクティビティが多いので、動きやすい服装や靴を選ぶことも重要です。

2月の沖縄でのイベント

節分など季節の節目を迎えるこの時期は、旧暦の行事がたくさん存在します。
もちろん大々的に行われるイベントもぜひ訪れたいですが、御願解きや火の神迎えなど、独特なネーミングを聞いて気になった方は地域に根付いた行事に関しても調べてみてはいかがでしょうか。

波上宮 節分祭

波上宮の節分祭は毎年2月3日に行われる伝統的な行事であり、地元の人々や観光客が多く訪れます。
節分は、立春の前日にあたり新しい春を迎えるために冬の暗さを払いのける意味があり、年男や年女が一年の無病息災を願い参拝します。
特徴的なものは「ナンミン獅子」の舞で、この獅子舞を触ると厄除けになると伝えられています。

おきなわマラソン

1993年に始まり毎年2月上旬に開催される大規模な市民マラソン大会で、沖縄本島中部の5市町村を巡ります。
種目はフルマラソンと10kmのロードレースがあります。後半のコースはアップダウンが続き、完走するのは容易ではありませんが、その難しさがランナーたちにとっての魅力となっており、県内外から多くの参加者が集まります。
コース沿いには多くの地元住民や観光客が応援に駆けつけ、伝統的な沖縄の音楽やエイサー・太鼓踊りなども披露されランナーを元気づけます。

よみたんコスモスフェスティバル

よみたんコスモスフェスティバルは、読谷村で毎年2月上旬から3月上旬にかけて開催される花の祭典で、読谷村座喜味の畑一面に咲き誇る約100万輪のコスモスを楽しむことができます。
コスモスの開花時期は通常6月から11月ですが、沖縄では1月から3月にかけて開花します。
さまざまなフォトスポットが設置されており花と一緒に記念写真を撮ることができ、家族連れやカップルに大人気です!訪れる人々にとって癒しの空間となっています。

2月の沖縄旅行でおすすめの遊び方

沖縄で2月といえば、寒緋桜(カンヒザクラ)の見ごろシーズンです。日本最南端である沖縄では、ほかのどこよりも早く桜が咲き始めます。
いろいろな場所で見ることができますが、有名な場所は沖縄本島の北部に集まっています。早いところでは1月の下旬から徐々に咲き始め、2月の上旬には見ごろを迎えます。
寒さから逃れ、温暖な沖縄の地へ一足早いお花見をしに行くのも良いですね!

勝連城跡

うるま市にある勝連城跡は、標高約60~98mの丘陵に位置し、自然の地形を巧みに利用しながら、琉球石灰岩の石垣を巡らせています。緩やかな美しい曲線状の佇まいが特徴で、その姿は巨大な船にも例えられています。
また、14世紀初頭に築城され、琉球王国が安定していく中でも最後まで国王に抵抗したことで知られる阿麻和利(あまわり)という人物によって最後まで統治されました。阿麻和利については、勝連城跡のふもとに「あまわりパーク」が設置されており、出土品などの各種展示によって理解を深められます。
さらに、勝連城跡は世界文化遺産にも登録されており、沖縄の歴史を楽しみながら学ぶことができます。

ネオパークオキナワ

名護市にあるネオパークオキナワは、その豊かな自然と多様な動植物で魅力にあふれています。
東京ドーム約5個分の広大な敷地内に、アフリカ、アマゾン、オセアニアといった世界中の熱帯地方の環境を再現しており、約100種類の動物が飼育される中には、アフリカトキコウやクロエリサケビドリなど、ここでしか見られない珍しい動物も含まれています。
また、園内3箇所のエリアは巨大なフライングゲージで覆われており、人間と鳥たちに垣根はありません。
かつて沖縄を走っていた機関車を再現した沖縄軽便鉄道で、園内を一周することも可能です。

港川ステイツサイドタウン

浦添市にあるこのエリアは、かつて米軍やその家族が暮らしていたミリタリーハウジングと呼ばれる住宅街です。60を超える住宅が軒を連ねる中には、そのアメリカンな外観や構造を生かしてお洒落なリノベーションカフェや雑貨店、レストランや衣料店などが多く営業しています。
異国感あふれるフォトジェニックなスポットとして人気で、通りごとにアメリカの州の名前が付けられるなどそれぞれの特色があり、直感的に惹かれる店舗に入ってみると、素敵な出会いがあるかもしれません。
那覇空港からは10kmほどで、車で約20分程度の場所にあり、立ち寄りやすい立地となっています。

野球キャンプ

雨が少なく日照時間も長い沖縄の温暖な気候は、選手たちが冬の間もアウトドアでのトレーニングを続けるのに最適です。
キャンプ期間中には交流イベントや少年野球教室なども行われ、選手とファンの触れ合いの場が設けられています。
また、沖縄本島では複数の球団がキャンプを行っているので、一日に複数の球場をハシゴすることも可能です。声援を送るとスタジアム以上に応えてくれる選手が多く、練習後にはサインがもらいやすいかもしれません。

道の駅 いとまん

その名の通り糸満市にある「道の駅いとまん」は日本最南端の道の駅として知られ、敷地面積は約3万平方メートルと、道の駅としてはかなり大規模な場所となっています。
県内最大規模を誇る「うまんちゅ市場」では、野菜やフルーツ、海鮮が低価格で購入できるため、地元の人や観光客で連日賑わっています。
「糸満市物産センター遊食楽」では、地元糸満の特産品はもちろん、離島を含む沖縄県全域の定番のお菓子や、工芸品、泡盛など約2000点以上のお土産が販売されています。
また、「糸満漁業協同組合お魚センター」では、その日の朝に糸満漁港で水揚げされたばかりの魚介類を購入し、味わうことができます。

2月の沖縄旅行・ツアーの費用

2月の沖縄旅行は平均旅行費用一人あたり5~6万円前後、最高値は年間を通して最も安くなります。
1月後半と同様オフシーズンとなるため、2泊3日で3万円台ツアーのラインナップも豊富になり狙い目です。
祝日を絡む連休は旅費が高騰化しますので、少しでも安く旅費を抑えたい方は1日ずらしや連休を避けた日程がオススメです。
2月後半になると暖かい日も増えてくるので、低価格で快適に過ごせる季節としてオススメです。
3月になると春休みを迎え、ご家族やグループ・卒業旅行の利用客が増えますので、混雑前にゆっくり観光地や飲食店を巡ることができます。
比較的静かなリゾート地で非日常空間を満喫してみてはいかがでしょうか♪

【沖縄】ホテル+往復航空券 パッケージツアー検索・ご予約はコチラ >>

その他の時期の沖縄旅行の気候・服装

1月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2月の沖縄旅行|気候やおすすめの服装・持ち物をご紹介!

この記事が面白いと思ったら
「いいね!」をクリック!

今後も参考になる情報を
いち早くお届けします!